-
プエンテ/リストウォーマー(ハーフXハーフ)
¥5,150
PUENTE プエンテの アルパカの手編みのリストウォーマーです。 ピンクのサボテン染めが再入荷しました! 欠品のカラーも再入荷して、全カラーご覧いただけます☺︎ 優しい肌ざわりであたたかい上に、 袖口からのぞくカラーがたのしいアイテム。 バイカラーなので、氣分や衣に合わせて手元のカラーを変えて楽しめます◯ ボリビア、ラパス市とエルアルト市という標高3500〜4000mにある街に住む女性たちが 家事、子育ての合間に棒編みで、一目一目ひたすら編んでくれました。 コンパクトながら身につけるとからだがポカポカしてきて、すぐに体温が上がるのがわかります。 日々に役立ちかわいい存在なので ギフトにされることも多いアイテムです☺︎ ⑤枚めはデザイン違いを、つけた時のご参考に載せています。 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきており、 ペルーの原毛も有色種が激減して作品作りが困難になってきていました。 近年は新たな動きで、白として使うきれいな原毛を集める苦労が生じ、ボリビアの白の毛糸代が高騰してきております。 様々なハードルをのり超えて、なんとか作品がやって来てくれました。 想いとぬくもりがつまった作品をぜひどうぞ。 ◎素材 アルパカ100% ◎カラー ホワイトはアルパカ個体の自然の色です。 ・ピンクXホワイト(サボテン染) ピンクはサボテンの実で染めてあります。 植物染の風合いをおたのしみ下さい。 ・ビーツXホワイト(ビーツ染) ビーツで染めてあります。 植物染の風合いをおたのしみ下さい。 ・白X杢ブラウン ・杢ベージュX杢ダークブラウン ・ダークブラウンXクリアグレー ・モカXダークグレー ・クリアグレーX白 ・クリアグレーXダークグレー ↑1枚め画像で時計まわりに並んでいます。 ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎白は無染色のアルパカの毛を使用しています。 白以外は染めた色で1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 「草木染について」 生産地では廃液の処理ができないため、媒染剤などに強い薬剤は使用できません。 食品添加物レベルのものまでを使っています。 (酢、酒石酸水素カリウム、カリウムミョウバン、重炭酸塩) そのため、色落ち、色あせ、色変わりがありますが、その色の移り変わりをご理解いただける場合のみお求めください。 保管方法により赤みが抜け、色が変わっていく場合があります。 またできるだけ色が落ちないよう以下のことをお気を付けください。 直射日光、蛍光灯の光は避ける。洗濯後は陰干し、保管の際は、光があたらないところに保管する。 食べこぼしなどの酸、汗がついたらすぐに手洗いする。 濡れた状態で鉄などの金属と接触させない。 折りたたんでいる部分がヤケやすいので、いつも同じ部分を折っておかないようにしてください。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
プエンテ/リストウォーマー(ライン入り)
¥5,150
◎PUENTE(プエンテ) アルパカの毛糸で手編みで作られたリストウォーマー ピンクのサボテン染めが再入荷しました! 欠品していたカラーも再入荷して、全カラーをご覧いただけます☺︎ 柔らかな手ざわりで手首をあたためてくれます。 持ち運びにべんりな使いやすいサイズ。 さっとつけられて、ぬくもりのあるリストウォーマーです。 日々に役立ちかわいい存在。 ギフトにされることも多いアイテムです☺︎ ◎素材 アルパカ100% ◎カラー ホワイトはアルパカ個体の自然の色です。 ・ピンク/ラインホワイト(サボテン染) ピンクはサボテンの実で染めてあります。 植物染の風合いをおたのしみ下さい。 ・ビーツ/ラインホワイト(ビーツ染) ビーツで染めてあります。 植物染の風合いをおたのしみ下さい。 ・ホワイト/ラインクリアグレー ・グレー/ラインダークグレー ・クリアグレー/ライングレー ・ダークグレー/ラインクリアグレー ・杢ベージュ/ライン杢ブラウン ・杢ダークブラウン/ライン杢ベージュ ↑ 1枚め画像で時計まわりに並んでいます ◎素材 アルパカ100% ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE ボリビア、ラパス市とエルアルト市という標高3500〜4000mにある街に住む女性たちが 家事、子育ての合間に棒編みで、一目一目ひたすら編んでくれました。 「草木染について」 生産地では廃液の処理ができないため、媒染剤などに強い薬剤は使用できません。 食品添加物レベルのものまでを使っています。 (酢、酒石酸水素カリウム、カリウムミョウバン、重炭酸塩) そのため、色落ち、色あせ、色変わりがありますが、その色の移り変わりをご理解いただける場合のみお求めください。 保管方法により赤みが抜け、色が変わっていく場合があります。 またできるだけ色が落ちないよう以下のことをお気を付けください。 直射日光、蛍光灯の光は避ける。洗濯後は陰干し、保管の際は、光があたらないところに保管する。 食べこぼしなどの酸、汗がついたらすぐに手洗いする。 濡れた状態で鉄などの金属と接触させない。 折りたたんでいる部分がヤケやすいので、いつも同じ部分を折っておかないようにしてください。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきており、 ペルーの原毛も有色種が激減して作品作りが困難になってきていました。 近年は新たな動きで、白として使うきれいな原毛を集める苦労が生じ、ボリビアの白の毛糸代が高騰してきております。 様々なハードルをのり超えて、なんとか作品がやって来てくれました。 想いとぬくもりがつまった作品をぜひどうぞ。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
MITTAN カシミヤわた手甲 白KNA-04 ユニセックス
¥16,500
カシミヤ糸とわた状のカシミヤを贅沢に使用した、 MITTANの定番手甲です。 一年中冷え性に悩んでいる方や、手首、足首を優しく守りたい方には特におすすめ。 アームウォーマー、レッグウォーマーとしてお使いいただけます。 カシミヤ100%で、厚みのあるもちっとしたクッション感が特徴。 柔らかな肌ざわりと優れた伸縮性で、男女も世代も問わずご使用いただけます。 向きやコーディネートは自由にお使いいただけます。 手首や足首にしっかりフィットし、さまざまなシーンで活躍するアイテムです。 年間を通して心地よいぬくもりで手首や足首を包みます◯ ◯素材 カシミヤ 100% ◯サイズ 長さ21cm 幅11.5〜9cm ◯カラー 白 ◯品番 KNA-04 商品詳細についてはこちらの商品解説サイトをご覧ください。 https://mittan.asia/KNA-04/ 長くご愛用していただく為にMITTANでは随時ケアのご相談と修繕を承っています。 お直しの詳細はこちらをご覧ください。 http://mittan.asia/repair/ *実際の商品の色や質感はご利用の環境によって微妙に異なって見えることがございます。 ご了承ください。 <MITTAN> MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 ・生産背景 MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史生地は遠州、播州、尾州といった日本各地の機械織りの産地をはじめ、インド、ラオスといったアジア圏の手織りのものを主に使用。 デザイナーが可能な限り直接機場に赴き、独自の素材開発にも取り組んでいます。 また縫製糸には主に綿糸を、織りネーム、品質表示、ボタン等の付属品には天然素材を用い、国内の提携工場で縫製しています。 染色には通常の染料の他、草木や藍、虫、鉱物を使用し、その不均一な色の移り変わりも美しさとして捉えています。 ・社会的責任 2013年のブランド設立当初から続けている修繕・染め直し、及び継続的な定番品の展開は大量廃棄を前提とした生産構造に対する弊社なりの反抗で、ブランドを設立した大きな意義となっています。 また多方面より背景を伝え続けることで、精神的にも物理的にも遠くへ行ってしまった服をより身近な存在に取り戻し、継続的な着用に繋げていきます。 (MITTANのwebサイトより転載)http://mittan.asia/about/
-
プエンテ/ミトンになる手袋 Mano(マノ)
¥14,210
◎プエンテ ミトンになる手袋 Mano(マノ) 杢ベージュが再入荷しました! 指先部分にも親指にもふたがついている、アルパカ素材のミトンの手袋です。 指先を使いたい時などに、さっとふたを外すことが出来ます。 くるみボタンでふたを固定して使えます。 毎シーズン人氣のプエンテのミトン。 こちらはふたをボタンでとめられてスッキリ使えるタイプです。 ◎素材 アルパカ100% ◎カラー ・クリアグレー ・ダークグレー ・杢ベージュ ・杢ダークブラウン 自然色 ◎サイズ レディースのフリーサイズ ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE ◎Mano(マノ)シリーズ 機械紡ぎ、手編みです。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
プエンテ指が出るミトン/Mano(マノ)
¥11,850
◎プエンテ 指が出るミトン Mano(マノ) 指先部分にふたがあり、親指にもふたがついているアルパカ素材のミトンの手袋です。 指先を使いたい時などに、さっとふたを外すことが出来ます。 ボタン等はついていません。 ◎素材 アルパカ100% ◎カラー ・クリアグレー 自然色 ・ホワイト 自然色 ・ダークグレー ・杢ベージュ ◎サイズ レディースのフリーサイズ ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE ◎Mano(マノ)シリーズ 機械紡ぎ、手編みです。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ※無染色のアルパカの毛を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
-
プエンテ指が出るロング手袋(ダークグレー)/Mano(マノ)
¥15,400
◎プエンテ 指が出るロング手袋 Mano(マノ) 親指・人差し指・中指の三本の指先部分にふたがあるアルパカ素材のロング手袋です。 指先を使いたい時などに、さっとふたを外すことが出来ます。 ボタン等はついていません。 ◎素材 アルパカ100% ◎カラー ダークグレー 自然色 ◎サイズ レディースのフリーサイズ 中指の先端まで長さ約37㎝ 横幅約9㎝ ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE ◎Mano(マノ)シリーズ 機械紡ぎ、手編みです。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
-
プエンテ/メンズ手袋/Mano(マノ)
¥13,110
◎プエンテのアルパカ100%メンズ手袋 柔らかであたたかな手編みの手袋です。 男性用に指が長めのつくりです。 伸縮性があります。 指の長い女性にもお使いいただけます。 メンズ手袋はグレー系が人氣の傾向です。 プレゼントに選ばれる方も多い、秋冬にほっこり嬉しいアイテム。 プエンテのニット帽とのコーディネートもおしゃれです☺︎ ◎素材 アルパカ100% ◎カラー ・クリアグレー ・ダークグレー 自然色 ・杢ダークブラウン 自然色 ・杢ベージュ 自然色 ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE ◎Mano(マノ)シリーズ 機械紡ぎ、手編みです。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎アルパカの毛糸を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
MITTAN 圧縮ウールニットフードコート CT-49 ユニセックス
¥62,700
MITTANのウールジャージ素材のフード付きコート。 上質感のあるニットジャージは オーストラリア産のウールを素材に和歌山で作られたもの。 中にニットを着込んでもしなやかに体を包みこみ 程よいゆとり感のある着心地です。 MITTANさん曰く和装にも合うとのこと◯ 袖口と裾は素材の特性を活かし切りっぱなしで軽やか。 もちろんほつれません。 大きなポケットが両サイドにあります。 スナップボタンで開閉する仕様はシンプルかつ洗練された印象です。 フード付きでカジュアルさとおしゃれさを兼ね備え 軽いTシャツからニット、ドレスアップした着こなしまで さまざまなスタイルでコーディネートできます◯ フォーマルなシーンにも対応のブラック。 MITTANのアトリエにて修繕ができますので ずーっとながくご愛用できます。 ユニセックスで、年齢をとわずどなたにもお使いいただけます。 商品詳細についてはこちらの商品解説サイトをご覧ください。 https://mittan.asia/CT-49/ MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 随時ケアのご相談も承っております。 ◯サイズ 2 バスト136cm 着丈110cm 裄丈82cm (サイズ展開は1と2のアイテムです) 女性も男性もゆったり程よいゆとり感で着用できます。重ね着もしやすいサイズです。 ◯素材 毛 100% ◯色 黒 MITTANのプロダクツは1シーズンではなく、長く、生地が擦り切れそうになっても尚使い続ける事を前提にデザインされています。 長くご愛用していただく為にMITTANでは修繕を承っています。 お直しの詳細はこちらをご覧ください。 http://mittan.asia/repair/ *実際の商品の色や質感はご利用の環境によって微妙に異なって見えることがございます。ご了承ください。 <MITTAN> MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 ・生産背景 MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史生地は遠州、播州、尾州といった日本各地の機械織りの産地をはじめ、インド、ラオスといったアジア圏の手織りのものを主に使用。 デザイナーが可能な限り直接機場に赴き、独自の素材開発にも取り組んでいます。 また縫製糸には主に綿糸を、織りネーム、品質表示、ボタン等の付属品には天然素材を用い、国内の提携工場で縫製しています。 染色には通常の染料の他、草木や藍、虫、鉱物を使用し、その不均一な色の移り変わりも美しさとして捉えています。 ・社会的責任 2013年のブランド設立当初から続けている修繕・染め直し、及び継続的な定番品の展開は大量廃棄を前提とした生産構造に対する弊社なりの反抗で、ブランドを設立した大きな意義となっています。 また多方面より背景を伝え続けることで、精神的にも物理的にも遠くへ行ってしまった服をより身近な存在に取り戻し、継続的な着用に繋げていきます。 (MITTANのwebサイトより転載)http://mittan.asia/about/
-
MITTAN 毛綿三重織プルオーバー 黒がさね SH-111 ユニセックス
¥31,900
MITTAN 毛綿三重織プルオーバー 黒がさね ユニセックス 前身ごろに2つポケットがついています◯ 経糸に綿、緯糸にオーストラリアの防縮ウールを打ち込んだ3重構造の生地を通常通りに縫製し、 完成後に接結糸を水で溶かして3枚に分離するようにしたMITTANオリジナルの生地です。 通常見ることができるのは表生地、裏生地のみですが、 どちらかの生地が擦り切れた時に初めて中の生地が見える仕様になっています。 修繕で度々当て布を使うことから発想された、修繕をすることを前提とした生地です。 緯糸にウールを使用し、さらに生地と生地の間に空気を含むことで十分な暖かさも兼ね備えています。 身幅にゆとりをもたせたプルオーバーです。 インナーを調整することで、多くの季節に対応できます。 襟元は立てても折り返しても着用可能で、リバーシブル仕様なので裏返すと色が変わります。 両面使えるリバーシブル嬉しいですね♩ 表面の前身頃の左右にはポケットがついています。 女性158cm 着用サイズ1 ✳︎縫製後の洗い工程により1点1点、色の出方、サイズなどが微妙に異なります。 ✳︎天然素材独特の糸の節やムラ感があります。風合いを重視し、繊維長が不均一な原料を使用している為ですので、表情の一部としてお考えください。 生地の糸が切れ、穴が開く可能性がある為、糸の節は無理に引っ張らないようご注意ください。 ◯カラー: 黒 ◯素材 : 毛70% 綿30% ◯サイズ 1 肩幅53cm バスト114cm 袖丈47cm 着丈53cm 2 肩幅54cm バスト117cm 袖丈49cm 着丈56cm こちらのアイテムのサイズ展開は1〜3です。 着用感のお好みにもよりますが サイズ1:レディースM相当 サイズ2:レディースL ・メンズS&M相当 ご参考にされてください◯ ◯品番 SH-111 商品詳細についてはこちらの商品解説サイトをご覧ください。 https://mittan.asia/SH-111/ MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 随時ケアのご相談も承っております。 MITTANのプロダクツは1シーズンではなく、長く、生地が擦り切れそうになっても尚着続ける事を前提にデザインされています。 長くご愛用していただく為にMITTANでは修繕を承っています。 お直しの詳細はこちらをご覧ください。 http://mittan.asia/repair/ *実際の商品の色や質感はご利用の環境によって微妙に異なって見えることがございます。 ご了承ください。 <MITTAN> MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 ・生産背景 MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史生地は遠州、播州、尾州といった日本各地の機械織りの産地をはじめ、インド、ラオスといったアジア圏の手織りのものを主に使用。 デザイナーが可能な限り直接機場に赴き、独自の素材開発にも取り組んでいます。 また縫製糸には主に綿糸を、織りネーム、品質表示、ボタン等の付属品には天然素材を用い、国内の提携工場で縫製しています。 染色には通常の染料の他、草木や藍、虫、鉱物を使用し、その不均一な色の移り変わりも美しさとして捉えています。 ・社会的責任 2013年のブランド設立当初から続けている修繕・染め直し、及び継続的な定番品の展開は大量廃棄を前提とした生産構造に対する弊社なりの反抗で、ブランドを設立した大きな意義となっています。 また多方面より背景を伝え続けることで、精神的にも物理的にも遠くへ行ってしまった服をより身近な存在に取り戻し、継続的な着用に繋げていきます。 (MITTANのwebサイトより転載)http://mittan.asia/about/
-
MITTAN ウールシルクキャメルパンツ 黒 PT-99 ユニセックス
¥40,700
ウール、キャメル、シルク、コットンをブレンドした柔らかで肌ざわりのよいパンツ。 なめらかかつ厚みのある上質素材です。 寒い冬もこのパンツがあればへっちゃらですよ✧ ユニセックスで、パンツの前はファスナーで開けることができます。 経糸にコットンの糸、緯糸にウール、シルク、キャメルを原料の段階で混紡し、紡績した糸を打ち込み、製織後に縮絨・起毛加工をかけた独自の素材を使用しそています。 ウールの暖かさ、シルクのもつ光沢感、キャメルの保温性と吸湿性がありながら、経糸にコットンが入る事で軽量感が表現されていて、独特の質感となっています。 わたり幅を広く設け、裾に向かってテーパードが入るもんぺのようなデザインです。 全体的に程よくゆったりとしたシルエットですが、裾のゴムが印象を引き締めています。 これにより、足さばきを妨げることなく、快適に動くことができます。 また、ベルト裏、ポケット布にはウール100%の生地を使用しています。 女性身長:158cm 着用サイズ1 男性身長:173cm 着用サイズ2 ◯素材 表地:毛37% 綿26% 絹22% キャメル15% 別布:毛100% ◯サイズ サイズ1:ウエスト59-79cm ヒップ113cm 股上32.5cm 股下63cm 裾幅13cm サイズ2:ウエスト62-84cm ヒップ118cm 股上34.5cm 股下66.5cm 裾幅14cm サイズ3:ウエスト68-92 cm ヒップ126cm 股上37cm 股下71cm 裾幅15cm サイズ1〜3展開です。 着用感のお好みにもよりますが ゆとりあるはき心地・ユニセックスで サイズ1:身長160cm前後まで サイズ2:身長180cm前後まで ご参考にされてください◯ ✳︎ご着用後は毛並みを整えるように優しい力でブラッシングをすると毛玉ができにくくなります。毛玉ができてしまった際は無理に引っ張らずに小さなハサミ等で切ってください。MITTANでは随時ケアのご相談も承っています。 ◯品番 PT-99 商品詳細についてはこちらの商品解説サイトをご覧ください。 https://mittan.asia/PT-99/ MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 随時ケアのご相談も承っております。 MITTANのプロダクツは1シーズンではなく、長く、生地が擦り切れそうになっても尚着続ける事を前提にデザインされています。 長くご愛用していただく為にMITTANでは修繕を承っています。 お直しの詳細はこちらをご覧ください。 http://mittan.asia/repair/ *実際の商品の色や質感はご利用の環境によって微妙に異なって見えることがございます。 ご了承ください。 <MITTAN> MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 ・生産背景 MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史生地は遠州、播州、尾州といった日本各地の機械織りの産地をはじめ、インド、ラオスといったアジア圏の手織りのものを主に使用。 デザイナーが可能な限り直接機場に赴き、独自の素材開発にも取り組んでいます。 また縫製糸には主に綿糸を、織りネーム、品質表示、ボタン等の付属品には天然素材を用い、国内の提携工場で縫製しています。 染色には通常の染料の他、草木や藍、虫、鉱物を使用し、その不均一な色の移り変わりも美しさとして捉えています。 ・社会的責任 2013年のブランド設立当初から続けている修繕・染め直し、及び継続的な定番品の展開は大量廃棄を前提とした生産構造に対する弊社なりの反抗で、ブランドを設立した大きな意義となっています。 また多方面より背景を伝え続けることで、精神的にも物理的にも遠くへ行ってしまった服をより身近な存在に取り戻し、継続的な着用に繋げていきます。 (MITTANのwebサイトより転載)http://mittan.asia/about/
-
MITTAN 中わた刺し子織りパンツ 生成サイズ1 PT-89 ユニセックス
¥38,500
MITTAN PT-89 中綿刺し子織りパンツ 生成 ユニセックス MITTANのベーシックなストレートシルエットと、定番の中わた刺し子織の生地との組み合わせのパンツです。 ウエストはゴム+紐ではき心地よいです。 ユニセックスですが、パンツ前にファスナーはついていません。 経糸にコットンを使用し、表面、中面、裏面にはそれぞれ異なる緯糸を打ち込んだ、3重構造のオリジナルの生地のパンツ。 表はコットンウール 肌にふれる布はコットンシルク 中わたにウールをうすく配置してある MITTANオリジナルの3重構造の生地。 コットン生地だけのキルトパンツ 中わたが化学繊維のパンツも見かけますが、 素材がコットン、ウール、シルクの素材は 今からの季節には嬉しいぬくもりと心地よさがあります◯ 表面のウールは細く密度を上げて織ることで風の侵入を防ぎ、 裏面のシルクの絹紡紬糸はしっかりと吸湿をしながらやわらかな肌あたり。 紐は大麻の組紐です。 刺し子は絹紡紬糸を使用。 ウエストから膝上まで綿素材の裏地付きですが シルク部分の肌触りを感じられるようにあえて裏地は短めにしてあります。 ポケット口と裾はパイピング始末で強度が高められています。 女性身長:158cm 着用サイズ1 ◯カラー 生成 ◯素材 毛50% 絹25% 綿25% ◯サイズ サイズ1:ウエスト62-79cm ヒップ113cm 股上30cm 股下70cm 裾幅23cm サイズ2:ウエスト68-84cm ヒップ115cm 股上31cm 股下75cm 裾幅24.5cm sold サイズ展開は1〜3です。 ✳︎洗濯による寸法の変化が出やすい素材です。 洗濯の際は中性洗剤を使用し、30℃のぬるま湯での手洗い、又は洗濯機のクリーニングコースを使用してください。 十分に伸ばしてから干していただくと、元の寸法に戻ります。 ✳︎風合いのある天然素材を使用しています。 ご着用中に出てきた毛羽は無理に引っ張らず、気になる箇所を小さなハサミ等で切ってください。 MITTANでは随時ケアのご相談も承っております。 ◯品番 PT-89 商品詳細についてはこちらの商品解説サイトをご覧ください。 https://mittan.asia/PT-89/ MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 随時ケアのご相談も承っております。 MITTANのプロダクツは1シーズンではなく、長く、生地が擦り切れそうになっても尚着続ける事を前提にデザインされています。 長くご愛用していただく為にMITTANでは修繕を承っています。 お直しの詳細はこちらをご覧ください。 http://mittan.asia/repair/ *実際の商品の色や質感はご利用の環境によって微妙に異なって見えることがございます。 ご了承ください。 <MITTAN> MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 ・生産背景 MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史生地は遠州、播州、尾州といった日本各地の機械織りの産地をはじめ、インド、ラオスといったアジア圏の手織りのものを主に使用。 デザイナーが可能な限り直接機場に赴き、独自の素材開発にも取り組んでいます。 また縫製糸には主に綿糸を、織りネーム、品質表示、ボタン等の付属品には天然素材を用い、国内の提携工場で縫製しています。 染色には通常の染料の他、草木や藍、虫、鉱物を使用し、その不均一な色の移り変わりも美しさとして捉えています。 ・社会的責任 2013年のブランド設立当初から続けている修繕・染め直し、及び継続的な定番品の展開は大量廃棄を前提とした生産構造に対する弊社なりの反抗で、ブランドを設立した大きな意義となっています。 また多方面より背景を伝え続けることで、精神的にも物理的にも遠くへ行ってしまった服をより身近な存在に取り戻し、継続的な着用に繋げていきます。 (MITTANのwebサイトより転載)http://mittan.asia/about/
-
プエンテ手紡ぎ手首あて(グレー)Rueca(ルエッカ)
¥7,550
◎プエンテ 手紡ぎ手首あて Rueca(ルエッカ) アルパカの原毛を手紡ぎして手編みした作品。 柔らかなアルパカが手首にやさしくフィットします。 アルパカの毛の自然色そのままをいかしてあります。 ユニセックスに使えます。 あたたかなアルパカの手首あてをつけると体がぽかぽかしてきます。 両端がくるんとなっていて、手首を温めたい時に重宝します。 袖口からのぞく様子もほのぼの。 身につけているアイテムにさっとプラスできて袖口を暖かくしてくれます。 室内でも外出先でも活躍のリストウォーマーです。 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきています。 ペルーの原毛も有色種が激減して、白以外の自然色の作品作りが困難になってきています。 自然と天然がつまったグレーで作られた作品です。 ◎素材 アルパカ100% 手紡ぎ・手編み ◎カラー 自然色 ・グレー ◎生産国 ペルー ◎メーカー PUENTE =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500M程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎無染色のアルパカの毛を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
プエンテ/手紡ぎ手首あて(クリアグレー×ホワイト)
¥7,550
アルパカ素材の手紡ぎ手首あて アルパカの原毛を手紡ぎして手編みした作品。 柔らかなアルパカが手首にやさしくフィットします。 アルパカの毛の自然色そのままをいかしてあります。 あたたかなアルパカの手首あてをつけると体がぽかぽかしてきます。 両橋がくるんとなっています。 袖口からのぞく様子もほのぼの。 さっとプラスできて袖口を暖かくしてくれます。 室内でも外出先でも活躍のリストウォーマーです。 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきています。 ペルーの原毛も有色種が激減して、白以外の自然色の作品作りが困難になってきています。 自然と天然がつまったアルパカの原毛から作られた作品です。 ◎素材 アルパカ100% ◎カラー クリアグレー×ホワイト 自然色 ◎サイズ 長さ約24cm 幅約9.5cm ◎生産国 ペルー ◎メーカー PUENTE ボリビア、ラパス市とエルアルト市という標高3500〜4000mにある街に住む女性たちが 家事、子育ての合間に棒編みで、一目一目ひたすら編んでくれました。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎無染色のアルパカの毛を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
-
プエンテ手紡ぎ手首あて(ブラック)Rueca(ルエッカ)
¥7,550
アルパカの毛の色そのままをいかした手首あてです。 女性にも男性にも人氣です。 ブラックが入荷しました✨ あたたかなアルパカの手首あてをつけると体がぽかぽかしてきます。 両端がくるんとなっています。 袖口からのぞく様子もほのぼの。 さっとプラスできて袖口を暖かくしてくれます。 室内でも外出先でも活躍のリストウォーマーです。 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきています。 ペルーの原毛も有色種が激減して、白以外の自然色の作品作りが困難になってきています。 自然と天然がつまったブラックで作られた作品です。 ◎素材 アルパカ100% ◎カラー ブラック 自然色 ◎サイズ 長さ約24cm 幅約9.5cm ◎生産国 ペルー ◎メーカー PUENTE ボリビア、ラパス市とエルアルト市という標高3500〜4000mにある街に住む女性たちが 家事、子育ての合間に棒編みで、一目一目ひたすら編んでくれました。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500M程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎無染色のアルパカの毛を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
-
MITTAN OCガラ紡ジャケット 藍(草木染)JK-81C ユニセックス
¥55,000
MITTAN JK-81C OCガラ紡ジャケット 藍(草木染) (OC=オーガニックコットン) ユニセックス オーガニックコットンの落ち綿を混ぜた綿を、ガラ紡で紡績した糸を緯糸に、屑繭等、絹の製糸に使用できない部分を再度紡績した絹紡紬糸を経糸に使用して、ションヘル織機で山型の斜文組織柄に織ったオリジナル生地を使用しています。 ガラ紡によって作られる糸の節感が、低速で織られるションヘル織機独特の柔らかさと相成って、まるで手織りのような風合いとなっています。 衿端にションヘル織機によって作られる生地耳をそのまま使用することで、身頃も少しバイアスとなった、体に馴染むパターンです。 衿は立たせることも、折り返すこともでき、袖も好きな長さに折って調整ができます。 またごく細かい針目で縫製することで裏側をフサ感のある切りっ放しの仕様としました。 心が晴れ渡る藍の色がとても良いです! ポケットが2つ付いています。 リバーシブルでも着用可能です。 男性173cm 着用サイズ3 コーディネート MITTAN T-41 強撚絹紬糸Tシャツ 濃紺 サイズ3 https://thebase.com/to/item?item_id=82586867 ヘンプサイドポケットパンツ/プラネッタオーガニカ 黒 サイズL https://thebase.com/to/item?item_id=64328991 ✳︎ 生地の端が切り放しの仕様になっています。使用する度に生地端が解れますが、気になるようでしたら都度ハサミでカットしてください。 ✳︎ 天然藍で染色しています。使用を繰返すことで淡い色へと変化していきます。色移りの可能性があるので、初めは淡色のものとの使用は控え、中性洗剤で洗濯し、陰干してください。 製品染めの為、1点1点、色の出方やサイズが微妙に異なります。 ◯素材 綿 55% 絹 45% ◯サイズ 2 裄丈78cm 身幅52cm 着丈70cm 3 裄丈82cm 身幅55cm 着丈72cm こちらのアイテムは、 サイズ2はレディースML サイズ3はメンズMLのサイズ感です。 お手持ちのアイテムと比較してご参考にされてください。 ◯カラー 藍(草木染) ◯品番 JK-81C 商品詳細についてはこちらの商品解説サイトをご覧ください。 https://mittan.asia/JK-81C/ ✳︎天然素材独特の糸の節やムラ感があります。風合いを重視し、繊維長が不均一な原料を使用している為ですので、表情の一部としてお考えください。生地の糸が切れ、穴が開く可能性がある為、糸の節は無理に引っ張らないようご注意ください。 ✳︎濃色で染色をしています。色移りを避ける為、淡色との組み合わせはお控えください。色の退色を防ぐ場合はドライマーク用の洗剤を使用し、日陰で干してください。製品後の加工の為、1点1点、色の出方やサイズが微妙に異なります。 長くご愛用していただく為にMITTANでは随時ケアのご相談と修繕を承っています。 お直しの詳細はこちらをご覧ください。 http://mittan.asia/repair/ *実際の商品の色や質感はご利用の環境によって微妙に異なって見えることがございます。 ご了承ください。 <MITTAN> MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 ・生産背景 MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史生地は遠州、播州、尾州といった日本各地の機械織りの産地をはじめ、インド、ラオスといったアジア圏の手織りのものを主に使用。 デザイナーが可能な限り直接機場に赴き、独自の素材開発にも取り組んでいます。 また縫製糸には主に綿糸を、織りネーム、品質表示、ボタン等の付属品には天然素材を用い、国内の提携工場で縫製しています。 染色には通常の染料の他、草木や藍、虫、鉱物を使用し、その不均一な色の移り変わりも美しさとして捉えています。 ・社会的責任 2013年のブランド設立当初から続けている修繕・染め直し、及び継続的な定番品の展開は大量廃棄を前提とした生産構造に対する弊社なりの反抗で、ブランドを設立した大きな意義となっています。 また多方面より背景を伝え続けることで、精神的にも物理的にも遠くへ行ってしまった服をより身近な存在に取り戻し、継続的な着用に繋げていきます。 (MITTANのwebサイトより転載)http://mittan.asia/about/
-
MITTAN KN-31 スーパー180’s強撚ウールニット長袖 紺緑 ユニセックス
¥29,700
○MITTAN KN-31 スーパー180’s強撚ウールニット長袖 紺緑 ユニセックス シャリ感のある着心地 さらっとなめらかな肌ざわりはノンストレス。 汗をかいてもすぐ乾く速乾性のよさで、 1年を通して暮らしのベースとなる衣です。 一枚は持っていたい、自分にぴったりのカットソーは 店主も愛用しております○ いちど着るとその心地よさに色違いを揃える方、毎年楽しみにされる方が多いアイテム。 uper 180’sはカシミヤと同等の非常に繊維の細い繊度を持つ素材です。 通常上質な梳毛糸は風合いを生かして柔らかく仕上げる事が多いのですが こちらは48番の単糸に強く撚りをかけた後に双糸にする事で、 ドライな風合いと高い堅牢性が生まれています。 強撚で劣化しにくく縮みにくく、ご自宅でお洗濯も可能です。 まだ強撚ウールニットをお持ちでない方には、ぜひおすすめです! 肩傾斜が無い、非常に平面的なパターンとなっている為、年齢・性別を問わず自然に身体に馴染みます。 素材の肌当たりが滑らかなので、ウールの持つ優れた吸湿性、調湿性を素肌でも体感することができます。 編み組織を鹿の子の変形組織にすることで、より肌との接地面積が少なくなり、 夏を含めて一年中着用が可能となっています。 ホールガーメントで縫い目の無い仕様の為、裏返しても、袖を折り返しても着ることができます。 トルソー:Mサイズ 着用サイズ1 女性:158cm 着用サイズ1 別カラー 男性:173cm 着用サイズ3 ⑦墨黒 ◯カラー: 紺緑 緑はそれほどつよくは感じられず、ネイビー寄りの色みです。 ◯素材 : 毛 100% ◯サイズ 1 バスト101cm 着丈61cm 裄丈75cm 2 バスト104cm 着丈62cm 裄丈79cm 3 バスト110cm 着丈67cm 裄丈82cm こちらのアイテムのサイズ展開は1〜3です。 着用感のお好みにもよりますが サイズ1:レディースM相当 サイズ2:レディースL ・メンズS相当 サイズ3:メンズM相当になります ご参考にされてください◯ ◯品番 KN-31 商品詳細についてはこちらの商品解説サイトをご覧ください。 https://mittan.asia/KN-31/ MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 随時ケアのご相談も承っております。 MITTANのプロダクツは1シーズンではなく、長く、生地が擦り切れそうになっても尚着続ける事を前提にデザインされています。 長くご愛用していただく為にMITTANでは修繕を承っています。 お直しの詳細はこちらをご覧ください。 http://mittan.asia/repair/ ✳︎洗濯の際はドライマーク用の洗剤を使用し、30℃のぬるま湯での手洗い、又は洗濯機のクリーニングコースをご使用ください。強い力でのお洗濯は縮みと変形の原因となるのでお控えください。保管の際は防虫剤や除湿剤をご使用ください。 ✳︎ご着用後は毛並みを整えるように優しい力でブラッシングをすると毛玉ができにくくなります。毛玉ができてしまった際は無理に引っ張らずに小さなハサミ等で切ってください。 MITTANでは随時ケアのご相談も承っています。 <MITTAN> MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 ・生産背景 MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史生地は遠州、播州、尾州といった日本各地の機械織りの産地をはじめ、インド、ラオスといったアジア圏の手織りのものを主に使用。 デザイナーが可能な限り直接機場に赴き、独自の素材開発にも取り組んでいます。 また縫製糸には主に綿糸を、織りネーム、品質表示、ボタン等の付属品には天然素材を用い、国内の提携工場で縫製しています。 染色には通常の染料の他、草木や藍、虫、鉱物を使用し、その不均一な色の移り変わりも美しさとして捉えています。 ・社会的責任 2013年のブランド設立当初から続けている修繕・染め直し、及び継続的な定番品の展開は大量廃棄を前提とした生産構造に対する弊社なりの反抗で、ブランドを設立した大きな意義となっています。 また多方面より背景を伝え続けることで、精神的にも物理的にも遠くへ行ってしまった服をより身近な存在に取り戻し、継続的な着用に繋げていきます。 (MITTANのwebサイトより転載)http://mittan.asia/about/
-
MITTAN KN-31 スーパー180’s強撚ウールニット長袖 墨黒 ユニセックス
¥29,700
○MITTAN KN-31 スーパー180’s強撚ウールニット長袖 墨黒 ユニセックス シャリ感のある着心地 さらっとなめらかな肌ざわりはノンストレス。 汗をかいてもすぐ乾く速乾性のよさで、 1年を通して暮らしのベースとなる衣です。 一枚は持っていたい自分にぴったりのカットソー。 店主も愛用しております○ いちど着るとその心地よさに色違いを揃える方、毎年楽しみにされる方も多いアイテム。 uper 180’sはカシミヤと同等の非常に繊維の細い繊度を持つ素材です。 通常上質な梳毛糸は風合いを生かして柔らかく仕上げる事が多いのですが こちらは48番の単糸に強く撚りをかけた後に双糸にする事で、 ドライな風合いと高い堅牢性が生まれています。 強撚で劣化しにくく縮みにくく、ご自宅でお洗濯も可能です。 まだ強撚ウールニットをお持ちでない方には、ぜひおすすめです! 肩傾斜が無い、非常に平面的なパターンとなっている為、年齢・性別を問わず自然に身体に馴染みます。 素材の肌当たりが滑らかなので、ウールの持つ優れた吸湿性、調湿性を素肌でも体感することができます。 編み組織を鹿の子の変形組織にすることで、より肌との接地面積が少なくなり、 夏を含めて一年中着用が可能となっています◯ ホールガーメントで縫い目の無い仕様の為、裏返しても、袖を折り返しても着ることができます。 男性:173cm 着用サイズ3 画像⑧は紺緑 トルソー:Mサイズ 着用サイズ1 女性:158cm 着用サイズ1 ◯カラー: 墨黒 ◯素材 : 毛100% ◯サイズ 1 バスト101cm 着丈61cm 裄丈75cm 2 バスト104cm 着丈62cm 裄丈79cm 3 バスト110cm 着丈67cm 裄丈82cm こちらのアイテムのサイズ展開は1〜3です。 着用感のお好みにもよりますが サイズ1:レディースM相当 サイズ2:レディースL ・メンズS相当 サイズ3:メンズM相当になります ご参考にされてください◯ ◯品番 KN-31 商品詳細についてはこちらの商品解説サイトをご覧ください。 https://mittan.asia/KN-31/ MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 随時ケアのご相談も承っております。 MITTANのプロダクツは1シーズンではなく、長く、生地が擦り切れそうになっても尚着続ける事を前提にデザインされています。 長くご愛用していただく為にMITTANでは修繕を承っています。 お直しの詳細はこちらをご覧ください。 http://mittan.asia/repair/ ✳︎洗濯の際はドライマーク用の洗剤を使用し、30℃のぬるま湯での手洗い、又は洗濯機のクリーニングコースをご使用ください。強い力でのお洗濯は縮みと変形の原因となるのでお控えください。保管の際は防虫剤や除湿剤をご使用ください。 ✳︎ご着用後は毛並みを整えるように優しい力でブラッシングをすると毛玉ができにくくなります。毛玉ができてしまった際は無理に引っ張らずに小さなハサミ等で切ってください。 MITTANでは随時ケアのご相談も承っています。 <MITTAN> MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 ・生産背景 MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史生地は遠州、播州、尾州といった日本各地の機械織りの産地をはじめ、インド、ラオスといったアジア圏の手織りのものを主に使用。 デザイナーが可能な限り直接機場に赴き、独自の素材開発にも取り組んでいます。 また縫製糸には主に綿糸を、織りネーム、品質表示、ボタン等の付属品には天然素材を用い、国内の提携工場で縫製しています。 染色には通常の染料の他、草木や藍、虫、鉱物を使用し、その不均一な色の移り変わりも美しさとして捉えています。 ・社会的責任 2013年のブランド設立当初から続けている修繕・染め直し、及び継続的な定番品の展開は大量廃棄を前提とした生産構造に対する弊社なりの反抗で、ブランドを設立した大きな意義となっています。 また多方面より背景を伝え続けることで、精神的にも物理的にも遠くへ行ってしまった服をより身近な存在に取り戻し、継続的な着用に繋げていきます。 (MITTANのwebサイトより転載)http://mittan.asia/about/
-
MITTAN KN-31 スーパー180’s強撚ウールニット長袖 生成 ユニセックス
¥29,700
○MITTAN KN-31 スーパー180’s強撚ウールニット長袖 生成 ユニセックス シャリ感のある着心地 さらっとなめらかな肌ざわりはノンストレス。 汗をかいてもすぐ乾く速乾性のよさで、 1年を通して暮らしのベースとなる衣です。 一枚は持っていたい、自分にぴったりのカットソーは 店主も愛用しております○ いちど着るとその心地よさに色違いを揃える方、毎年楽しみにされる方続出のアイテムです。 uper 180’sはカシミヤと同等の非常に繊維の細い繊度を持つ素材です。 通常上質な梳毛糸は風合いを生かして柔らかく仕上げる事が多いのですが こちらは48番の単糸に強く撚りをかけた後に双糸にする事で、 ドライな風合いと高い堅牢性が生まれています。 強撚で劣化しにくく縮みにくく、ご自宅でお洗濯も可能です。 まだ強撚ウールニットをお持ちでない方には、ぜひおすすめです! 肩傾斜が無い、非常に平面的なパターンとなっている為、年齢・性別を問わず自然に身体に馴染みます。 素材の肌当たりが滑らかなので、ウールの持つ優れた吸湿性、調湿性を素肌でも体感することができます。 編み組織を鹿の子の変形組織にすることで、より肌との接地面積が少なくなり、 夏を含めて一年中着用が可能となっています。 ホールガーメントで縫い目の無い仕様の為、裏返しても、袖を折り返しても着ることができます。 トルソー:Mサイズ 女性身長:158cm 着用サイズ1 男性身長:173cm 着用サイズ3 ◯カラー: 生成 ◯素材 : 毛 100% ◯サイズ 1 バスト101cm 着丈61cm 裄丈75cm 2 バスト104cm 着丈62cm 裄丈79cm 3 バスト110cm 着丈67cm 裄丈82cm こちらのアイテムのサイズ展開は1〜3です。 着用感のお好みにもよりますが サイズ1:レディースM相当 サイズ2:レディースL ・メンズS相当 サイズ3:メンズM相当になります ご参考にされてください◯ ◯品番 KN-31 商品詳細についてはこちらの商品解説サイトをご覧ください。 https://mittan.asia/KN-31/ MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 随時ケアのご相談も承っております。 MITTANのプロダクツは1シーズンではなく、長く、生地が擦り切れそうになっても尚着続ける事を前提にデザインされています。 長くご愛用していただく為にMITTANでは修繕を承っています。 お直しの詳細はこちらをご覧ください。 http://mittan.asia/repair/ ✳︎洗濯の際はドライマーク用の洗剤を使用し、30℃のぬるま湯での手洗い、又は洗濯機のクリーニングコースをご使用ください。強い力でのお洗濯は縮みと変形の原因となるのでお控えください。保管の際は防虫剤や除湿剤をご使用ください。 ✳︎ご着用後は毛並みを整えるように優しい力でブラッシングをすると毛玉ができにくくなります。毛玉ができてしまった際は無理に引っ張らずに小さなハサミ等で切ってください。 MITTANでは随時ケアのご相談も承っています。 <MITTAN> MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 ・生産背景 MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史生地は遠州、播州、尾州といった日本各地の機械織りの産地をはじめ、インド、ラオスといったアジア圏の手織りのものを主に使用。 デザイナーが可能な限り直接機場に赴き、独自の素材開発にも取り組んでいます。 また縫製糸には主に綿糸を、織りネーム、品質表示、ボタン等の付属品には天然素材を用い、国内の提携工場で縫製しています。 染色には通常の染料の他、草木や藍、虫、鉱物を使用し、その不均一な色の移り変わりも美しさとして捉えています。 ・社会的責任 2013年のブランド設立当初から続けている修繕・染め直し、及び継続的な定番品の展開は大量廃棄を前提とした生産構造に対する弊社なりの反抗で、ブランドを設立した大きな意義となっています。 また多方面より背景を伝え続けることで、精神的にも物理的にも遠くへ行ってしまった服をより身近な存在に取り戻し、継続的な着用に繋げていきます。 (MITTANのwebサイトより転載)http://mittan.asia/about/
-
プエンテ/ラウンドネックセーターMブラックブラウン/Mano(マノ)
¥34,650
ボリビアでアルパカ素材を使用して手編みされたセーターです。 首まわりと袖まわりが外側にくるまるシンプルなセーターです。 ◎素材 アルパカ100% 手編み ◎サイズ M 着丈約59cm バスト約106cm 裄丈約72cm 伸縮性があります。 女性身長:①163cm ④⑤158cm ◎カラー ・ブラックブラウン 自然色 ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE ◎Mano(マノ)シリーズ 機械紡ぎのアルパカの毛糸で、手編みされて作られています。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ※1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。
-
プエンテ手紡ぎ丸ヨークセーターS(杢ブラウン)Rueca(ルエッカ)
¥38,800
◎プエンテ 手紡ぎ丸ヨークセーター(杢ブラウン) Rueca(ルエッカ) ペルー、プーノの村で、手紡ぎのアルパカ素材を使用して手編みされたセーターです。 PUENTE 「Rueca(ルエッカ)」 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するシリーズ(手紡ぎ糸使用) 染めておらず、アルパカの毛そのままの色をいかしています。 胸から上はぐるっと一周、筒状に編んでいて、袖と身頃の縫い合わせがありません。 シンプルで様々なボトムに合わせられます。 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきています。 ペルーの原毛も有色種が激減して、白以外の自然色の作品作りが困難になってきています。 自然と天然がつまったセーターを、ぜひ着てみてください。 ◎素材 アルパカ100% 手紡ぎ・手編み ◎サイズ S 着丈約53cm バスト約86cm 裄丈約62cm 袖幅約11cm 裾幅約46cm 伸縮性があります。 Mサイズのトルソーに合わせています。 女性身長:①④⑤158cm ⑨〜 163cm ◎カラー 杢ブラウン アルパカ個体の自然色 ◎生産国 ペルー ◎メーカー PUENTE ◎Rueca(ルエッカ)シリーズ アルパカ100%・手紡ぎ・手編み・自然色・ペルー製 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ※無染色のアルパカの毛を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
-
プエンテ/ラウンドネックセーターSホワイト/Mano(マノ)
¥33,850
ボリビアでアルパカの毛糸を使用して手編みされたセーターです。 首まわりと袖まわりが外側にくるまるシンプルなセーターです。 Mサイズトルソーを使用しています。 15・16番め画像はMとSの大きさの比較です。 ◎素材 アルパカ100% 手編み ◎サイズ S 着丈約48cm バスト約95cm 裄丈約64cm 伸縮性があります。 * モデル身長:163cm ◎カラー ・ホワイト 自然色 ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE ◎Mano(マノ)シリーズ 機械紡ぎのアルパカの毛糸で、手編みされて作られています。 model hight:163cm =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。
-
プエンテ/ラウンドネックセーターMホワイト/Mano(マノ)
¥34,650
ボリビアでアルパカ素材を使用して手編みされたセーターです。 首まわりと袖まわりが外側にくるまるシンプルであきのこないセーターです。 Mサイズトルソーを使用しています。 17、18番め画像はMとSのサイズ比較です。 ◎素材 アルパカ100% 手編み ◎サイズ M 着丈約57cm バスト約105cm 裄丈約68cm 伸縮性があります。 * モデル身長:163cm ◎カラー ・ホワイト 自然色 ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE ◎Mano(マノ)シリーズ 機械紡ぎのアルパカの毛糸で、手編みされて作られています。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれます。 ※1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
-
アルパカ手紡ぎヘアーバンドRueca(ルエッカ)/プエンテ
¥7,550
ペルー、プーノの村で、手紡ぎのアルパカ素材を使用して手編みされたヘアーバンド です。 大きくクロスした模様編み。 きつすぎずゆるすぎずにヘアスタイルがまとまります。 ネックウォーマーのようにしても、とてもあたたかで便利です。 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきており、 ペルーの原毛も有色種が激減して作品作りが困難になってきていました。 近年は新たな動きで、白として使うきれいな原毛を集める苦労が生じ、ボリビアの白の毛糸代が高騰してきております。 様々なハードルをのり超えて、なんとか作品がやって来てくれました。 想いとぬくもりがつまった作品をぜひどうぞ。 ✳︎無染色のアルパカの毛を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 特にブラウンXグレー、杢ブラウンは色に個体差があります。 あらかじめご了承くださいませ。 ◎素材 アルパカ 100% ◎サイズ フリー ◎カラー 自然色 ・ホワイト ・グレー ・グレー×ホワイト(着用色) ◎生産国 ペルー ◎メーカー PUENTE ◎Rueca(ルエッカ)シリーズ スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するシリーズ。 手紡ぎ糸使用して手編みされています。 染めておらず、アルパカの毛そのままの色をいかしています。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
耳をあたためるヘアーバンド(縄)プエンテ Mano(マノ)
¥6,870
アルパカの毛糸で手編みされた、縄編み模様がたのしいヘアーバンド です。 ホワイトと杢ベージュが再入荷しましたよ☺︎ ぜひご覧ください。 ボリビアで作られています。 今あるものすべてアルパカの自然色の作品です。 ボタンをとめるループの輪が3つあり、長さが3段階で調整できます。 耳にかぶせてあたたかくして使えます。 ◎素材 アルパカ 100% ◎サイズ フリー ◎カラー 自然色 ・縄/クリアグレー あかるめのグレー ・縄/グレー ・縄/ホワイト ・縄/杢ベージュ ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE ◎Mano(マノ)シリーズ 機械紡ぎのアルパカの毛糸で、手編みで作られています。 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきており、 ペルーの原毛も有色種が激減して作品作りが困難になってきていました。 近年は新たな動きで、白として使うきれいな原毛を集める苦労が生じ、ボリビアの白の毛糸代が高騰してきております。 様々なハードルをのり超えて、なんとか作品がやって来てくれました。 想いとぬくもりがつまった作品をぜひどうぞ。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
