-
キリムバブーシュ 青系 サイズ39(=約23-24cm)
¥9,130
キリムを贅沢に使用したエキゾチックなバブーシュです。 羊皮にキリムを貼り合わせているため足元あったか。 ゴム底タイプで内ばきにも外ばきにもできる、しっかりとした作りのバブーシュです。 バブーシュとは、昔からモロッコの人が履いている羊革のスリッパのこと。 履き込むごとに足の形になじみ、冬暖かく、夏は涼しいです。 その履き心地は格別です。 ◎サイズ: 39(=約23-24cm) ◎カラー: 青系 ◎素材: ウール・羊革・ゴム ◎原産国: モロッコ キリムの厚みの違いでサイズに多少のバラツキがあります。 使用されている羊革はモロッコの伝統的手法でなめされております。 革特有の臭いが生じますが、履き込むうちに薄れていきます。 細かいシミ・キズなどは製作過程で生じるものですので、ご了承ください。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
腰にも巻けるブランケット/プエンテMano(マノ)
¥37,150
アルパカの毛糸を手織りして仕立てた、 ブランケットの作品です。 数年ぶり(実に4年ぶりくらい)、お久しぶりのご紹介です! つくり手はボリビアのJustoさん。 ブランケット、腰巻き、羽織りと様々なスタイルで楽しめます。 両端についている紐を結ぶと腰に巻けます。 ブランケットとして使う際は、各々の紐を短く結んでおくと邪魔になりません。 膝や肩にかけてもあたたか。 大判なので、体全体をくるんでリラックスしたりと フリースタイルで楽しめます。 腰巻きにする時は、紐から上の部分を折り返すとずれ落ちることがありません☺︎ ベースはダークグレー、裾のラインがグレー。 ふさふさがアクセント。 あたたかで粋な作品です☺︎ ◎素材 アルパカ100% 手織り ◎サイズ フリーサイズ 88×136cm ◎カラー ダークグレー×グレーライン ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎アルパカの毛を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
-
プエンテ手編みショール+ボタン(ダークグレー) Mano(マノ)
¥31,650
◎プエンテ手編みショール+ボタン Mano(マノ) ダークグレー ボリビアでアルパカの毛糸を使用して手織りした かのこ編みのショール。 長方形のかたちのショールに、丸みを帯びたくるみボタンが10個ついています。 マフラーやショール使い、マーガレットのカーディガンにしたり、腰に巻いたりと、工夫してさまざまな使い方が出来ます。 コンパクトにたためるので持ち運びにもべんり。 かのこ編みの凸凹した表情がやさしく、どんなスタイルにも合わせやすく、柔らかく体になじんでくれます。 膝掛け、赤ちゃんのおくるみ、授乳の際のベールなどにも使えます。 標高2600mにのコチャバンバから車で1時間のコルパシアコ村の女性たちが手編みしました。 シックにもカジュアルにもなる素敵な作品です! ◎素材 アルパカ 100% ◎サイズ 約38cmX約140cm ◎カラー ・ダークグレー ⑧モデル着用カラー:ホワイト ◎生産国 ペルー ◎メーカー PUENTE ◎Mano(マノ)シリーズ 機械紡ぎのアルパカの毛糸で、手編みで作られています。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
-
【ラスト1】プエンテ/レッグウォーマー(ホワイト)Mano(マノ)
¥14,050
ボリビアで、アルパカ素材を使用して手編みされたレッグウォーマーです。 PUENTE 機械紡ぎのアルパカの毛糸を使用した「Mano(マノ)」シリーズ。 膝上まで伸ばせるレッグウォーマー。 ひもを上にしてしばって脚に固定します。 脚元をあたためてくれます。 ◎素材 アルパカ100% ◎サイズ フリー(長さ約60cm) ◎カラー ・ダークグレー ・ホワイト 自然色 ・杢ダークブラウン 自然色 ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ※1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
プエンテ手紡ぎレッグウォーマー(縄)/Rueca(ルエッカ)
¥13,850
◎プエンテの手紡ぎレッグウォーマー アルパカ素材を手紡ぎして手編みしてあるレッグウォーマーです。 縄編み模様の表情にあたたかみがあります。 アルパカの毛の色そのままをいかしています。 足首から膝下までをすっぽり包み、体をぽかぽかあたためてくれます。 紐で結ぶことが出来ます。 室内でも外出先でも活躍のレッグウォーマーです。 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきています。 ペルーの原毛も有色種が激減して、白以外の自然色の作品作りが困難になってきています。 自然と天然がつまったアルパカのレッグウォーマーです。 ◎素材 アルパカ100% 手紡ぎ・手編み ◎カラー アルパカの個体そのものの自然色です。 ・縄・ダークグレー ・縄・クリアグレー ・縄・杢ブラウン ・縄・ホワイト ・縄・ブラック ◎サイズ 長さ約44cm 幅約11cm ◎生産国 ペルー ◎メーカー PUENTE ◎ Rueca(ルエッカ)シリーズ 手紡ぎ糸を使用しています。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎無染色のアルパカの毛を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
-
手紡ぎアンデス模様キャップ(グレー系)/プエンテ Rueca(ルエッカ)
¥16,590
◎プエンテ 手紡ぎアンデス模様キャップ Rueca(ルエッカ) アルパカの原毛を手紡ぎして手編みしたニットキャップの作品です。 ユニセックスで使えます。 手紡ぎした糸をつかうRueca(ルエッカ)シリーズの中で一番細い糸で作られています。 手紡ぎのアルパカは空氣を含みひときわ柔らかくあたたか。 アルパカのぬくもりが耳までつつんでくれます。 アンデス先住民の伝統的な模様が、編み棒も細いものを使って丹念に編んであります。 アルパカの自然の色そのままをいかしてあり、色と模様の調和は1点ものです。 丹念な手仕事にも心あたたまる帽子です。 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきています。 ペルーの原毛も有色種が激減して、白以外の自然色の作品作りが困難になってきています。 自然と天然、伝統がつまったニットキャップです。 ◎素材 アルパカ100% 手紡ぎ・手編み ◎カラー 自然色 ・グレー系 ◎生産国 ペルー ◎メーカー PUENTE =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500M程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎無染色のアルパカの毛を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
-
耳をあたためるヘアーバンド(縄)プエンテ Mano(マノ)
¥6,870
アルパカの毛糸で手編みされた、縄編み模様がたのしいヘアーバンド です。 ボリビアで作られています。 今あるものすべてアルパカの自然色の作品です。 ボタンをとめるループの輪が3つあり、長さが3段階で調整できます。 耳にかぶせてあたたかくして使えます。 ◎素材 アルパカ 100% ◎サイズ フリー ◎カラー 自然色 ・縄/クリアグレー あかるめのグレー ・縄/グレー ・縄/ホワイト ・縄/杢ベージュ ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE ◎Mano(マノ)シリーズ 機械紡ぎのアルパカの毛糸で、手編みで作られています。 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきており、 ペルーの原毛も有色種が激減して作品作りが困難になってきていました。 近年は新たな動きで、白として使うきれいな原毛を集める苦労が生じ、ボリビアの白の毛糸代が高騰してきております。 様々なハードルをのり超えて、なんとか作品がやって来てくれました。 想いとぬくもりがつまった作品をぜひどうぞ。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
アルパカ手紡ぎヘアーバンドRueca(ルエッカ)/プエンテ
¥7,550
ペルー、プーノの村で、手紡ぎのアルパカ素材を使用して手編みされたヘアーバンド です。 大きくクロスした模様編み。 きつすぎずゆるすぎずにヘアスタイルがまとまります。 ネックウォーマーのようにしても、とてもあたたかで便利です。 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきており、 ペルーの原毛も有色種が激減して作品作りが困難になってきていました。 近年は新たな動きで、白として使うきれいな原毛を集める苦労が生じ、ボリビアの白の毛糸代が高騰してきております。 様々なハードルをのり超えて、なんとか作品がやって来てくれました。 想いとぬくもりがつまった作品をぜひどうぞ。 ✳︎無染色のアルパカの毛を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 特にブラウンXグレー、杢ブラウンは色に個体差があります。 あらかじめご了承くださいませ。 ◎素材 アルパカ 100% ◎サイズ フリー ◎カラー 自然色 ・ホワイト ・グレー ・グレー×ホワイト(着用色) ◎生産国 ペルー ◎メーカー PUENTE ◎Rueca(ルエッカ)シリーズ スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するシリーズ。 手紡ぎ糸使用して手編みされています。 染めておらず、アルパカの毛そのままの色をいかしています。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
アルパカ手編みとんがりニット帽/Mano(マノ)プエンテ
¥12,900
◎プエンテとんがりニット帽/Mano(マノ) 先シーズン大人氣!! お待たせしました☺︎ 氣付いた時にはなくなってしまい涙をのんだ方多数のニットキャップです。 頭の上でピンとたつデザイン。 かっこよくてどこかユーモラス 親しみを感じる絶妙なフォルムのズーニー。 アルパカの毛糸がしっかり伸びて優しくフィット 耳まであったかです。 シンプルかつ そのひとの個性を引き立ててくれるあたたかみ♩ 心惹かれるナチュラルさもあって どこで見つけたのか訊かれちゃいますよ。 端を折る幅で、とんがりサイズは微調整できますよ◯ アルパカ毛糸2本分を編んでいて リブ編み(ゴム編み)のため横にのびます。 ユニセックスで合わせやすく長くつかえます。 店主も色違いで愛用中。 シンプルな装いにプラスしても本当にカワイイ。 おススメです! 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきており、 ペルーの原毛も有色種が激減して作品作りが困難になってきていました。 近年は新たな動きで、染めない白として使うきれいな原毛を集める苦労が生じ、ボリビアの白の毛糸代が高騰してきております。 様々なハードルをのり超えて、なんとか作品がやって来てくれました。 想いとぬくもりがつまった作品です。 ◎素材 アルパカ100% 手編み ◎カラー ・クリアグレー ・ダークグレー ・ホワイト ・杢ベージュ ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE ◎ Mano(マノ)シリーズ 機械紡ぎ糸、手編みです。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500M程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
手紡ぎ耳付き帽(大人用)プエンテ Rueca(ルエッカ)
¥13,500
◎プエンテ 手紡ぎ耳付き帽(大人用) Rueca(ルエッカ) アルパカの原毛を手紡ぎして手編みした、 大人用の耳あて付きニットキャップです。 ポンポンがポイント。 どの角度から見てもチャーミングな帽子です。 アンデスの民もかぶっている形のこのキャップは、 ウインタースポーツにも街のお出掛けにも大活躍! アルパカは撥水性もあり、すぐには濡れません。 《耳付き帽グレーについて》 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきています。 ペルーの原毛も有色種が激減して、白以外の自然色の作品作りが困難になってきています。 グレーはとても稀少になっています。 自然と天然がつまったグレーです。 ◎素材 アルパカ100% 手紡ぎ・手編み ◎カラー 自然色 グレー ◎生産国 ペルー ◎メーカー PUENTE =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎無染色のアルパカの毛を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
-
天然木コンポート(Sサイズ)
¥3,080
天然木コンポート(Sサイズ) ティーライトキャンドルスタンド ヴィンテージ感のある手づくりの木製キャンドルスタンド コンポートとして大事なものやアクセサリーを置いたり インテリアとしてもお使いいただけます こちらは小さい方の『Sサイズ』になります LEDキャンドル、キャンドルを飾る以外にも アクセサリーや鉱石、小物を置くのに ちょうど良いコンポートです 天然木を使いひとつひとつ手仕事で製作されているため 大きさや木目・仕上げには若干の個体差があります 手作りのそれぞれの風合いをお楽しみください 同じサイズを並べて オリジナルの祭壇のように飾ったり SサイズとLサイズの高さ違いで並べても素敵です ✴︎ 本体以外のものは含まれません ✴︎ キャンドルの使用にあたっては充分に火の取り扱いにご注意ください 火氣のあるキャンドルの場合は直置きしないでください ◯Sサイズ 上部直径約8cm 高さ約8cm (画像の小さい方です) ◯生産地 インド ◯ご使用にあたっての注意点 過度の直射日光や冷暖房器の送風などが直接当たらないようにしてください ゆがみなどの変形や変色・腐りなどの原因になります 乾いた布でのお手入れをおすすめします 水拭きすると色移りする場合がありますので ご注意ください ◯シーシャムウッドについて インディアンローズウッドウッド(紫壇)ともいわれ 加工が難しいほど硬い材質のため虫が付きにくく 高級家具にも使用されてます 美しい木目が特徴で材質は多少荒いのですが 磨けば磨くほど艶がでて使い込むほどに 味わい深くなり経年変化を楽しんでいただけます
-
天然木コンポート(Lサイズ)
¥4,180
天然木コンポート(Lサイズ) ティーライトキャンドルスタンド ヴィンテージ感のある手づくりの木製キャンドルスタンドです コンポートとして大事なものやアクセサリーを置いたり インテリアとしてもお使いいただけます こちらは大きい方の『Lサイズ』になります 上品ではなやかさもあり お部屋にゆったりとした雰囲気が流れます 素材は高品質で耐久性があり 美しい見た目を持つ木材のシーシャムウッドで 自然な木目と風合いを生かし アンティーク感のあるデザインに仕上げてあります 同じサイズを並べてオリジナルの祭壇のように飾ったり LサイズとSサイズの高さ違いで並べても素敵です LEDキャンドル・キャンドルを飾る以外にも アクセサリーや鉱石、小物を置くのに ちょうど良いコンポートです インテリアとしてディスプレイして 1年中楽しむことができます 天然木を使いひとつひとつ手仕事で製作されているため 大きさや木目・仕上げには若干の個体差があります 手作りのそれぞれの風合いをお楽しみください ✴︎ 本体以外のものは含まれません ✴︎ キャンドルの使用にあたっては充分に火の取り扱いにご注意ください 火氣のあるキャンドルの場合は直置きしないでください ◯Lサイズ 上部直径約11cm 高さ約11cm (画像の大きい方です) ◯生産地 インド ◯ご使用にあたっての注意点 過度の直射日光や冷暖房器の送風などが直接当たらないようにしてください ゆがみなどの変形や変色・腐りなどの原因になります 乾いた布でのお手入れをおすすめします 水拭きすると色移りする場合がありますのでご注意ください ◯シーシャムウッドについて インディアンローズウッドウッド(紫壇)ともいわれ 加工が難しいほど硬い材質のため虫が付きにくく 高級家具にも使用されてます 美しい木目が特徴で材質は多少荒いのですが 磨けば磨くほど艶がでて使い込むほどに 味わい深くなり経年変化を楽しんでいただけます
-
woodバングル(スペシャル)COME TO
¥16,500
woodバングルスペシャルバージョン。 1個1個手作りの1点ものです。 特別に藝術的な装飾がほどこされています。 ◯サイズ:A:内径約6cm/6.3cm 高さ約2cm B:内径約6.6cm/6.9cm 高さ約3.7cm C:内径約6.8cm/6.7cm 高さ約3.3cm ◯ブランド COME TO 木から神聖でうつくしいもの作りをされています。 より軽やかで瑞々しい日々が輝きますように。 【COME TO プロフィール】 横山克馬氏 自然ゆたかな星野村にて木を用いて 独創的でうつくしい作品をうみだす木工アーティスト。 素材の魅力を活かしつつ、暮らしによろこびをもたらす作風に 魅了される方が日本国内はもちろん、海を越えて世界中に広がっています。 その前歴はユニークで、 主に東京ーParisで広告、ファッション、音楽、芸能などの シーンで活躍してきたトップレベルのヘアメイクアップアーティスト。 1995〜1999年 安室奈美恵さんのヘアメイクを担当。 飯島直子さんなどのヘアメイクも手掛け様々なメディアで活動。 エンターテイメントの世界に多大な功績を刻まれた 夏まゆみ氏との信頼関係もふかく 2023年光の世界に旅立たれる間際まで COME TOさんの元にヘアカットに通われ親交を結んでおられました。 2014年ヘアメイクアップアーティスト歴30年を迎えた頃 あらたに木工の世界の扉を開かれ、 多彩な作品を世に送り出されています。 美容の世界でも木工アーティストとしても一流の腕を持ち 素材のもつ個性からうつくしさを最大限に創造し 表現してかがやかせる作風には 素晴らしいイマジネーションが溢れています。 COME TOさん Instagramはこちら https://instagram.com/cometo0413?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
woodバングル(シンプル)COME TO
¥8,800
木製のバングルです。 1個1個手作りの1点もの。 独特のフォルムで存在感はばつぐん。 シンプルでどんな装いにもしっくりと調和します。 ◎サイズ:A:内径約6.6cm/6.4cm 高さ約5.5cm B:内径約5.8cm/5.8cm 高さ約3.8cm ☆ Bはかなり細身の方向きです。 ペーパーウェイトやペン立てなどのように インテリアにお使いいただくのもおすすめです。 C:内径約6.6cm/6.8cm 高さ約4.8cm ◯ ブランド COME TO 木から神聖でうつくしいもの作りをされています。 軽やかで瑞々しい日々が輝きますように。 【COME TO プロフィール】 横山克馬氏 自然ゆたかな星野村にて木を用いて 独創的でうつくしい作品をうみだす木工アーティスト。 素材の魅力を活かしつつ、暮らしによろこびをもたらす作風に 魅了される方が日本国内はもちろん、海を越えて世界中に広がっています。 その前歴はユニークで、 主に東京ーParisで広告、ファッション、音楽、芸能などの シーンで活躍してきたトップレベルのヘアメイクアップアーティスト。 1995〜1999年 安室奈美恵さんのヘアメイクを担当。 飯島直子さんなどのヘアメイクも手掛け様々なメディアで活動。 エンターテイメントの世界に多大な功績を刻まれた 夏まゆみ氏との信頼関係もふかく 2023年光の世界に旅立たれる間際まで COME TOさんの元にヘアカットに通われ親交を結んでおられました。 2014年ヘアメイクアップアーティスト歴30年を迎えた頃 あらたに木工の世界の扉を開かれ、 多彩な作品を世に送り出されています。 美容の世界でも木工アーティストとしても一流の腕を持ち 素材のもつ個性からうつくしさを最大限に創造し 表現してかがやかせる作風には 素晴らしいイマジネーションが溢れています。 COME TOさん Instagramはこちら https://instagram.com/cometo0413?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
ダーニングきのこ(スペシャル)
¥4,950
木製のきのこスペシャルバージョン。 1個1個にオリジナルの絵が入っています。 1点ものの特別なきのこ達。 ダーニングにも使えますが、 自立するのでインテリアとして飾っても素敵です。 「ダーニング」 靴下や衣に出来た穴やシミを糸で繕う、イギリス発祥のお直しの方法。 ダーニングすることで、お氣に入りを長く大切に使うことができます。 目立たないようにダーニングするのもいいけれど、 カラフルにしたり、わざと色を変えて補修して、前よりかわいくするのも愉しいです。 ◎高さ A:約8cm B:約8.2cm C:約8cm D:約8cm E:約7.2cm ダーニングきのこの仲間達には、他にシンプルタイプ、フラワーオブライフバージョンもあります。 COME TO 木から神聖でうつくしいもの作りをされています。 より軽やかで瑞々しい日々が輝きますように。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途お願いしております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
洋梨の小物入れ(木製)
¥6,050
洋梨をモチーフにしたかわいい小物入れです。 アクセサリーやキーホルダーなど、木製の洋梨が大切に保管してくれます。 使い込むうちに変化する色合いも楽しめるアイテムです。 プレゼントにもどうぞ。 ◯サイズ:W79×D79×H110mm ◯素材 身蓋:カバザクラ(ワックス塗装仕上げ) ヘタ:ウォールナット(ワックス塗装仕上げ) ◯原産国:日本 ◯ひとつひとつ手作りの為、商品のサイズや形状に若干の誤差が生じます。 ◯天然木を使用している為、節や木目、色目の違いがありますが、天然木のもつ特性としてご理解ください。 同じシリーズの林檎モチーフもございます。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
木製マラカス
¥1,320
大人だけでなく、小さな子どもにも握りやすいサイズの木製マラカスです。 振ると球の中のスチールの粒が木部にあたり、シャカシャカと軽快な音がします。 インテリアとして手の届く場所に置いて、大人も子どもも楽しめるアイテムです。 音を鳴らすだけでなく、手の動きやリズム感を育むとして、子供たちにも人氣です。 木製ならではの優しい音色は、赤ちゃんにも幸せな時間を提供してくれます。 丸みのある形状とカラフルなデザインは、視覚的な刺激を与え、創造力や感性の発達にも役立ちます。 初めての楽器としてもぴったりで、ギフトとしてもオススメです。 木製のために衝撃にも強く、長くご愛用いただけます。 1本ずつお求めいただけます。 お好きな色の組合せでおたのしみください。 ○素材 ゴムノキ 鉄 ◯サイズ 長さ約12.5cm ○生産地 日本 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
Fairy wool/BIO羊毛フェルト/50g・ナチュラルトーンのセット
¥1,430
羊毛そのものの色の、 ナチュラルトーンのフェアリーウール(羊毛フェルト)のセットです。 完全有機栽培された生産品につけられるBioland(ビオランド)認証を受けています。 手芸やハンドメイド作品に最適な素材です。 手芸作品のほか衣服の修繕にもご活用ください。 その使い勝手の良さと上質な質感が、手作りアイテムに温かみと個性を与えます。 このナチュラルウールは肌ざわりがよく、ニット作品や贈り物作りにもぴったりです。 柔らかな風合いが特徴で、ふんわりとした仕上がりになります。 独自の色合いと柔らかさで、作品にぬくもりとあたたかみがプラスされます。 自分自身のアイディアを形にするも良し、大切な人へのプレゼントにするのも良し。 心地よい時間を過ごしながら、あなただけの作品を作りませんか? ○素材 ウール100% ○生産地 ドイツ -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
ベーキング用無漂白ペーパーカップ
¥715
オールナチュラル素材で作られているペーパカップ。 カップケーキやマフィン、蒸しケーキを作る際に安心して使えます。 店主も長年愛用しております。 素材は、塩素や石油・重金属などの成分を一切使用せず身体にも環境にも優しいもののみ。 このカップだけでは形は保てませんので、マフィン型などに敷いてお使いください。 FSC認証(資源管理された森林からの原料です) 無害な二酸化ケイ素、天然鉱物由来のシリコンコーティングで、オイルやバターを塗ることなく使用できます。 パラフィンなどの石油、プラスチック不使用。 クロムフリー。 電子レンジ・オーブン・蒸し器にも対応しています。 耐熱温度220℃。 ◯サイズ 約上径6.35cm(底径5cm)×高さ3.3cm ◯内容量 60枚 ◯生産国 スウェーデン 1990年にアメリカで初めて無漂白コーヒーフィルターを発売、環境に優しく、同時に機能的であることをポリシーとして作られています。 持続可能、再生産可能でエシカルな資源調達を理念にかかげ、環境を汚染しないクリーンな製造プロセス、廃棄プロセスを考慮して商品開発。製品だけでなくパッケージ素材においても環境に配慮しています。 環境意識の高まりとともに、現在では北米、中東、ヨーロッパ、北欧など20カ国以上で展開されているペーパーカップです。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途お願いしております。
-
薬木ニームのスパチュラ/木べら/サーバー
¥1,100
インドからやって来た ニームのスパチュラ/木べら/サーバーです。 薬木ニームの木から作られた、ハンドメイドの木べら。 ほのかにニームの爽やかな癒される良い香りがします。 お米をもりつけるのにも便利なように、表面に工夫をほどこしてあります。 炒め用木べらや、ご飯用しゃもじ、取り分け用のサービングスプーンとして使用できます。 取り分けたり、手巻き寿司やちらし寿司などにも使いやすいです。 丈夫で耐久性があるのもうれしいポイントです。 ◎ニーム(和名インドセンダン) 数千年前よりインドでアーユルヴェーダ(インドの伝統医学)の解毒などの薬草として使われ、聖なる木として知られています。 種子にはアゼティラクチンという 蚊やハエなどの虫を寄せつけない成分が含まれており、 抽出したオイルの虫除け効果は日本でも良く知られています。 ◎サイズ おおよそ長さ20cm位 ◎素材 ニームウッド レンジ、食器洗浄機使用不可。 洗浄後は水分を十分に拭き取り、 風通しの良い場所で保管してください。 ◎生産地 インド ◎お手入れについて 研磨のみの無塗装仕上げです。 通常使用は問題ありませんが、長時間の水濡れなどにより水分や油分がしみ込む場合があります。 これにより、風合いが変化して「味」が出てきますが、手軽にできるメンテナンスとしてオイル塗布がおすすめです。 ・オイル塗布メンテナンス方法 使用頻度にもよりますが1カ月に1〜2回、 ウォールナッツオイルなどの植物性100%のオイルを 布やキッチンペーパー等に染み込ませ、 木に薄くなじませてください。 使用とオイル補充を繰り返すことにより、 木が強くなり、独特の風合いが増していきます。 PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます。 予めご了承ください。 自然素材とハンドメイドのため色などに多少の個体差があります。 氣になることがございましたらお氣軽にお問合せください。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
【ラスト1】COME TO / wood ボールペン(maru)
¥8,800
まるいモチーフが連なったチャーミングな木製ボールペン。 手作りの1点ものです。 手になじみやすく書きやすいフォルム。 ペン立て付き。 トップのモチーフまでチャーミングなアーティステックなデザイン。 使うたびにうきうきします。 インクのレフィルは取り替え可能です。 書き味もさらさら。 レフィルの詳細はオーダー時にお伝え致します。 ◎サイズ: 16cm ③④画像 大きさのご参考です☺︎ フランス製ノートブック https://thebase.page.link/PUxF Lサイズ ◯COME TO 木から神聖でうつくしいもの作りをされています。 自然の中にとけ込みつつチャーミングな作品は 使うたびに楽しくなります。 軽やかで瑞々しい日々が輝きますように。 【COME TO プロフィール】 横山克馬氏 自然ゆたかな星野村にて木を用いて 独創的でうつくしい作品をうみだす木工アーティスト。 素材の魅力を活かしつつ、暮らしによろこびをもたらす作風に 魅了される方が日本国内はもちろん、海を越えて世界中に広がっています。 その前歴はユニークで、 主に東京ーParisで広告、ファッション、音楽、芸能などの シーンで活躍してきたトップレベルのヘアメイクアップアーティスト。 1995〜1999年 安室奈美恵さんのヘアメイクを担当。 飯島直子さんなどのヘアメイクも手掛け様々なメディアで活動。 エンターテイメントの世界に多大な功績を刻まれた 夏まゆみ氏との信頼関係もふかく 2023年光の世界に旅立たれる間際まで COME TOさんの元にヘアカットに通われ親交を結んでおられました。 2014年ヘアメイクアップアーティスト歴30年を迎えた頃 あらたに木工の世界の扉を開かれ、 多彩な作品を世に送り出されています。 美容の世界でも木工アーティストとしても一流の腕を持ち 素材のもつ個性からうつくしさを最大限に創造し 表現してかがやかせる作風には 素晴らしいイマジネーションが溢れています。 COME TOさん Instagramはこちら https://instagram.com/cometo0413?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== 【大切なお知らせ】 お客様のご使用になられているパソコンや携帯電話によっては実物と色が多少違って見える可能性がございますのでご了承下さい。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途お願いしております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
【ラスト2】COME TO / wood ボールペン
¥3,850
すっきりとしたデザインが魅力の木製のボールペンです。 1個1個手作りの1点ものです。 手になじみやすく書きやすいフォルム。 ペン立て付き。 トップのモチーフまでチャーミングなアーティステックなデザイン。 使うたびにうきうきします。 インクのレフィル(国産)は取り替え可能です。 書き味もさらさら。 レフィルの詳細はオーダー時にお伝え致します。 ◎ペンのサイズ:d :16.3cm e:16.3cm ◯COME TO 木から神聖でうつくしいもの作りをされています。 自然の中にとけ込みつつ、 チャーミングな作品は使いやすさも◎ COME TOさんの作品と共に、 軽やかで瑞々しい日々が輝きますように。 【COME TO プロフィール】 横山克馬氏 自然ゆたかな星野村にて木を用いて 独創的でうつくしい作品をうみだす木工アーティスト。 素材の魅力を活かしつつ、暮らしによろこびをもたらす作風に 魅了される方が日本国内はもちろん、海を越えて世界中に広がっています。 その前歴はユニークで、 主に東京ーParisで広告、ファッション、音楽、芸能などの シーンで活躍してきたトップレベルのヘアメイクアップアーティスト。 1995〜1999年 安室奈美恵さんのヘアメイクを担当。 飯島直子さんなどのヘアメイクも手掛け様々なメディアで活動。 エンターテイメントの世界に多大な功績を刻まれた 夏まゆみ氏との信頼関係もふかく 2023年光の世界に旅立たれる間際まで COME TOさんの元にヘアカットに通われ親交を結んでおられました。 2014年ヘアメイクアップアーティスト歴30年を迎えた頃 あらたに木工の世界の扉を開かれ、 多彩な作品を世に送り出されています。 美容の世界でも木工アーティストとしても一流の腕を持ち 素材のもつ個性からうつくしさを最大限に創造し 表現してかがやかせる作風には 素晴らしいイマジネーションが溢れています。 COME TOさん Instagramはこちら https://instagram.com/cometo0413?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== 【大切なお知らせ】 お客様のご使用になられているパソコンや携帯電話によっては実物と色が多少違って見える可能性がございますのでご了承下さい。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途お願いしております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
MITTAN 薄手大麻ショール(ベンガラ染)ベンガラ薄紅 SC-53B
¥19,800
MITTANの大麻100%のショール。 ベンガラ染の薄紅は ダークなカラー、淡いトーン どんなカラーにも不思議となじみます。 透け感があり、ラフでナチュラルな素材感。 首に巻いても肩から羽織っても使いやすい、 長さのあるショール。 経年変化で肌に徐々に馴染んでゆき、麻から綿のような質感の変化が楽しめます。 大麻の特性であるひんやりとした触感は洗濯を繰り返しても継続し、1年を通して真夏も含め、快適に着用が可能です。 色は一点一点手作業でベンガラ染めされています。 手染めによる染色は、一点ごとに表情が異なる個性的な特徴を持っています。 また、生地の透け感と相まって、首に巻いたときに色や大麻の質感がレイヤーのように重なり、美しい効果を生み出しています。 ✳︎サイズ感や風合いに個体差があります。 織りくせ、糸の節、生じる毛玉などは表情の一部とお考えください。 強度が低い為、過度の負担は避けてください。 1点1点、色の出方やサイズが微妙に異なります。 商品詳細についてはこちらの商品解説サイトをご覧ください。 https://mittan.asia/SC-53B/ MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 随時ケアのご相談も承っております。 ◯サイズ 約120cm×幅195cm ◯素材 植物繊維(大麻)100% ◯色 ベンガラ薄紅 (ベンガラ染) MITTANのプロダクツは1シーズンではなく、長く、生地が擦り切れそうになっても尚使い続ける事を前提にデザインされています。 長くご愛用していただく為にMITTANでは修繕を承っています。 お直しの詳細はこちらをご覧ください。 http://mittan.asia/repair/ *実際の商品の色や質感はご利用の環境によって微妙に異なって見えることがございます。ご了承ください。 <MITTAN> MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。 平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。 ・生産背景 MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史生地は遠州、播州、尾州といった日本各地の機械織りの産地をはじめ、インド、ラオスといったアジア圏の手織りのものを主に使用。 デザイナーが可能な限り直接機場に赴き、独自の素材開発にも取り組んでいます。 また縫製糸には主に綿糸を、織りネーム、品質表示、ボタン等の付属品には天然素材を用い、国内の提携工場で縫製しています。 染色には通常の染料の他、草木や藍、虫、鉱物を使用し、その不均一な色の移り変わりも美しさとして捉えています。 ・社会的責任 2013年のブランド設立当初から続けている修繕・染め直し、及び継続的な定番品の展開は大量廃棄を前提とした生産構造に対する弊社なりの反抗で、ブランドを設立した大きな意義となっています。 また多方面より背景を伝え続けることで、精神的にも物理的にも遠くへ行ってしまった服をより身近な存在に取り戻し、継続的な着用に繋げていきます。 (MITTANのwebサイトより転載)http://mittan.asia/about/
-
new! 上布の麻ボディタオル
¥2,200
new! 上布の麻ボディタオル (浴用) 天然素材の麻を目ずれしにくい「からみ織り」したロングサイズの浴用タオル。 麻の茎からとる丈夫な繊維を織った上質の麻布、 上布を素材にしています。 麻特有の心地よいかたさで、摩擦効果でよごれや角質をしっかり落とします。 独特のシャリ感、石鹸の泡立ちのよさと、適度な刺激の心地よさがあります。 石鹸を使わずにお湯で肌を洗ってもよく、 皮膚の垢や角質もとれスッキリとした洗い上がり。 1日の疲れを癒します。 水切れがよく、乾きが早いため衛生的に使えます。 明日へのリフレッシュにどうぞ。 ◯素材 麻100%(ラミー) ◯サイズ 幅42cm×長さ100cm ◯お手入れ方法 ご使用後はよく絞った後、必ず広げて干してください。 しわになったまま干すと乾きが悪い場合があります。 火のそばでのお取り扱いにはご注意ください。