-
色の筒ショート(アームウォーマー)杢ブラウン系プエンテ Mano(マノ)
¥13,110
◎プエンテ 色の筒ショート アルパカの毛糸を手編みしたアームウォーマーの作品です。 肘の上から手の甲、手首まですっぽり包み、体をぽかぽかあたためてくれます。 腕につけた時にゆるすぎないサイズ感。 足にもつけることが出来ますが、他のレッグウォーマーよりも少しきつめです。 室内にも外出先にもどうぞ。 画像② 茶系コーディネートもほっこり☺︎ マフラー(杢ブラウン系) https://herios.thebase.in/items/69307349 手紡ぎアンデス模様キャップ(ブラウン系) https://herios.thebase.in/items/119668809 ◎素材 アルパカ100% 手編み ◎カラー ・杢ブラウン系 ◎サイズ 長さ約47cm 幅約11cm ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE ◎ Mano(マノ)シリーズ アルパカの毛糸を手編みして作られています。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
-
プエンテ/メンズ手袋/Mano(マノ)
¥13,110
◎プエンテのアルパカ100%メンズ手袋 柔らかであたたかな手編みの手袋です。 男性用に指が長めのつくりです。 伸縮性があります。 指の長い女性にもお使いいただけます。 メンズ手袋はグレー系が人氣の傾向です。 プレゼントに選ばれる方も多い、秋冬にほっこり嬉しいアイテム。 プエンテのニット帽とのコーディネートもおしゃれです☺︎ ◎素材 アルパカ100% ◎カラー ・クリアグレー ・ダークグレー 自然色 ・杢ダークブラウン 自然色 ・杢ベージュ 自然色 ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE ◎Mano(マノ)シリーズ 機械紡ぎ、手編みです。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎アルパカの毛糸を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
プエンテ/リストウォーマー(ライン入り)
¥5,150
◎PUENTE(プエンテ) アルパカの毛糸で手編みで作られたリストウォーマー 柔らかな手ざわりで手首をあたためてくれます。 持ち運びにべんりな使いやすいサイズ。 さっとつけられて、ぬくもりのあるリストウォーマーです。 日々に役立ちかわいい存在。 ギフトにされることも多いアイテムです☺︎ ◎素材 アルパカ100% ◎カラー ホワイトはアルパカ個体の自然の色です。 ・ピンク/ラインホワイト(サボテン染) ピンクはサボテンの実で染めてあります。 植物染の風合いをおたのしみ下さい。 ・ビーツ/ラインホワイト(ビーツ染) ビーツで染めてあります。 植物染の風合いをおたのしみ下さい。 ・ホワイト/ラインクリアグレー ・グレー/ラインダークグレー ・クリアグレー/ライングレー ・ダークグレー/ラインクリアグレー 画像④をご覧ください ・杢ベージュ/ライン杢ブラウン ・杢ダークブラウン/ライン杢ベージュ ↑ 1枚め画像で時計まわりに並んでいます ◎素材 アルパカ100% ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE ボリビア、ラパス市とエルアルト市という標高3500〜4000mにある街に住む女性たちが 家事、子育ての合間に棒編みで、一目一目ひたすら編んでくれました。 「草木染について」 生産地では廃液の処理ができないため、媒染剤などに強い薬剤は使用できません。 食品添加物レベルのものまでを使っています。 (酢、酒石酸水素カリウム、カリウムミョウバン、重炭酸塩) そのため、色落ち、色あせ、色変わりがありますが、その色の移り変わりをご理解いただける場合のみお求めください。 保管方法により赤みが抜け、色が変わっていく場合があります。 またできるだけ色が落ちないよう以下のことをお気を付けください。 直射日光、蛍光灯の光は避ける。洗濯後は陰干し、保管の際は、光があたらないところに保管する。 食べこぼしなどの酸、汗がついたらすぐに手洗いする。 濡れた状態で鉄などの金属と接触させない。 折りたたんでいる部分がヤケやすいので、いつも同じ部分を折っておかないようにしてください。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきており、 ペルーの原毛も有色種が激減して作品作りが困難になってきていました。 近年は新たな動きで、白として使うきれいな原毛を集める苦労が生じ、ボリビアの白の毛糸代が高騰してきております。 様々なハードルをのり超えて、なんとか作品がやって来てくれました。 想いとぬくもりがつまった作品をぜひどうぞ。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
プエンテ/リストウォーマー(ハーフXハーフ)
¥5,150
PUENTE プエンテの アルパカ素材のリストウォーマーです。 ボリビア、ラパス市とエルアルト市という標高3500〜4000mにある街に住む女性たちが 家事、子育ての合間に棒編みで、一目一目ひたすら編んでくれました。 コンパクトながら身につけるとからだがポカポカしてきて、すぐに体温が上がるのがわかります。 袖口からのぞくカラーもたのしいアイテム。 バイカラーなので、氣分や衣に合わせて手元のカラーを変えて楽しめます◯ 氣が効いて日々に役立ちかわいい存在なので ギフトにされることも多いアイテムです☺︎ ⑤枚めはデザイン違いを、つけた時のご参考に載せています。 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきており、 ペルーの原毛も有色種が激減して作品作りが困難になってきていました。 近年は新たな動きで、白として使うきれいな原毛を集める苦労が生じ、ボリビアの白の毛糸代が高騰してきております。 様々なハードルをのり超えて、なんとか作品がやって来てくれました。 想いとぬくもりがつまった作品をぜひどうぞ。 ◎素材 アルパカ100% ◎カラー ホワイトはアルパカ個体の自然の色です。 ・ピンクXホワイト(サボテン染) ピンクはサボテンの実で染めてあります。 植物染の風合いをおたのしみ下さい。 ・ビーツXホワイト(ビーツ染) ビーツで染めてあります。 植物染の風合いをおたのしみ下さい。 ・白X杢ブラウン ・杢ベージュX杢ダークブラウン ・ダークブラウンXクリアグレー ・モカXダークグレー ・クリアグレーX白 ・クリアグレーXダークグレー ↑1枚め画像で時計まわりに並んでいます。 ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎白は無染色のアルパカの毛を使用しています。 白以外は染めた色で1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 「草木染について」 生産地では廃液の処理ができないため、媒染剤などに強い薬剤は使用できません。 食品添加物レベルのものまでを使っています。 (酢、酒石酸水素カリウム、カリウムミョウバン、重炭酸塩) そのため、色落ち、色あせ、色変わりがありますが、その色の移り変わりをご理解いただける場合のみお求めください。 保管方法により赤みが抜け、色が変わっていく場合があります。 またできるだけ色が落ちないよう以下のことをお気を付けください。 直射日光、蛍光灯の光は避ける。洗濯後は陰干し、保管の際は、光があたらないところに保管する。 食べこぼしなどの酸、汗がついたらすぐに手洗いする。 濡れた状態で鉄などの金属と接触させない。 折りたたんでいる部分がヤケやすいので、いつも同じ部分を折っておかないようにしてください。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
プエンテ/ミトンになる手袋 Mano(マノ)
¥14,210
◎プエンテ ミトンになる手袋 Mano(マノ) 指先部分にも親指にもふたがついている、アルパカ素材のミトンの手袋です。 指先を使いたい時などに、さっとふたを外すことが出来ます。 くるみボタンでふたを固定して使えます。 毎シーズン人氣のプエンテのミトン。 こちらはふたをボタンでとめられてスッキリ使えるタイプです。 ◎素材 アルパカ100% ◎カラー ・クリアグレー ・ダークグレー ・杢ベージュ ・杢ダークブラウン 自然色 ◎サイズ レディースのフリーサイズ ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE ◎Mano(マノ)シリーズ 機械紡ぎ、手編みです。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
プエンテ指が出るミトン/Mano(マノ)
¥11,850
◎プエンテ 指が出るミトン Mano(マノ) 指先部分にふたがあり、親指にもふたがついているアルパカ素材のミトンの手袋です。 指先を使いたい時などに、さっとふたを外すことが出来ます。 ボタン等はついていません。 ◎素材 アルパカ100% ◎カラー ・クリアグレー 自然色 ・ホワイト 自然色 ・ダークグレー ・杢ベージュ ◎サイズ レディースのフリーサイズ ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE ◎Mano(マノ)シリーズ 機械紡ぎ、手編みです。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ※無染色のアルパカの毛を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
-
【ラスト1】プエンテ手紡ぎアームウォーマー(ベージュxホワイト)Rueca(ルエッカ)
¥9,650
◎プエンテの手紡ぎアームウォーマー アルパカの原毛を手紡ぎして、手編みでつくられている作品。 アルパカの自然の色そのままです。 ペルーのつくり手が暮らしの中で作っています。 手の甲から手首をすっぽり包み、 ふっくら手紡ぎのアルパカが やさしく体をあたためてくれます。 指は自由なので作業にも便利で 室内でも外出先でも活躍まちがいなし✧ 親指の付け根は補強されています。 ◎素材 アルパカ100% 手紡ぎ・手編み ◎カラー 自然色 ・ブラック ・グレー ・ベージュxホワイト ・ブラウンxグレー ・ホワイト ◎サイズ 長さ約32cm 幅約9cm ◎生産国 ペルー ◎メーカー PUENTE ◎ Rueca(ルエッカ)シリーズ 手紡ぎ糸を使用しています。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500M程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ※無染色のアルパカの毛を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
プエンテ指が出るロング手袋(ダークグレー)/Mano(マノ)
¥15,400
◎プエンテ 指が出るロング手袋 Mano(マノ) 親指・人差し指・中指の三本の指先部分にふたがあるアルパカ素材のロング手袋です。 指先を使いたい時などに、さっとふたを外すことが出来ます。 ボタン等はついていません。 ◎素材 アルパカ100% ◎カラー ダークグレー 自然色 ◎サイズ レディースのフリーサイズ 中指の先端まで長さ約37㎝ 横幅約9㎝ ◎生産国 ボリビア ◎メーカー PUENTE ◎Mano(マノ)シリーズ 機械紡ぎ、手編みです。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
-
プエンテ/手紡ぎ手首あて(クリアグレー×ホワイト)
¥7,550
アルパカ素材の手紡ぎ手首あて アルパカの原毛を手紡ぎして手編みした作品。 柔らかなアルパカが手首にやさしくフィットします。 アルパカの毛の自然色そのままをいかしてあります。 あたたかなアルパカの手首あてをつけると体がぽかぽかしてきます。 両橋がくるんとなっています。 袖口からのぞく様子もほのぼの。 さっとプラスできて袖口を暖かくしてくれます。 室内でも外出先でも活躍のリストウォーマーです。 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきています。 ペルーの原毛も有色種が激減して、白以外の自然色の作品作りが困難になってきています。 自然と天然がつまったアルパカの原毛から作られた作品です。 ◎素材 アルパカ100% ◎カラー クリアグレー×ホワイト 自然色 ◎サイズ 長さ約24cm 幅約9.5cm ◎生産国 ペルー ◎メーカー PUENTE ボリビア、ラパス市とエルアルト市という標高3500〜4000mにある街に住む女性たちが 家事、子育ての合間に棒編みで、一目一目ひたすら編んでくれました。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎無染色のアルパカの毛を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
-
プエンテ手紡ぎ手首あて(グレー)Rueca(ルエッカ)
¥7,550
◎プエンテ 手紡ぎ手首あて Rueca(ルエッカ) アルパカの原毛を手紡ぎして手編みした作品。 柔らかなアルパカが手首にやさしくフィットします。 アルパカの毛の自然色そのままをいかしてあります。 ユニセックスに使えます。 あたたかなアルパカの手首あてをつけると体がぽかぽかしてきます。 両端がくるんとなっていて、手首を温めたい時に重宝します。 袖口からのぞく様子もほのぼの。 身につけているアイテムにさっとプラスできて袖口を暖かくしてくれます。 室内でも外出先でも活躍のリストウォーマーです。 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきています。 ペルーの原毛も有色種が激減して、白以外の自然色の作品作りが困難になってきています。 自然と天然がつまったグレーで作られた作品です。 ◎素材 アルパカ100% 手紡ぎ・手編み ◎カラー 自然色 ・グレー ◎生産国 ペルー ◎メーカー PUENTE =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500M程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ✳︎無染色のアルパカの毛を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
【ラスト1】プエンテ手紡ぎリブ編み手首あて(グレー/ホワイト) Rueca(ルエッカ)
¥5,800
◎プエンテの手紡ぎリブ編み手首あて (グレー/ホワイト)のみ ざっくり編んだリブ編みが柔らかく手首にフィット ユニセックスで男女世代を問わず、また 赤ちゃんや子どものレッグウォーマーとしても使えます。 アルパカの毛の色そのままをいかしています。 袖口にさっとプラスでき、手元からのぞく様子もほのぼの。 室内でも外出先でも活躍のリストウォーマです。 染色しやすい白のアルパカを求める アパレル各社のグローバルな動きとも関係して 育てやすい白のアルパカが増えてきています。 ペルーの原毛も有色種が激減して、白以外の自然色の作品作りが困難になってきています。 自然と天然がつまったグレーで作られた作品です。 ◎素材 アルパカ100% 手紡ぎ・手編み ◎カラー 自然色 ・グレー/ホワイト ・クリアグレー/ダークグレー sold ・ホワイト/ベージュ sold ・ブラウンxグレー/グレー sold ◎サイズ 長さ約20cm 円周は最大で約26cm ◎生産国 ペルー ◎メーカー PUENTE ◎『Rueca(ルエッカ)』シリーズ 手紡ぎコマで紡いだアルパカの毛糸で、手編みで作られています。 =PUENTE= 「プエンテ」は、手仕事・つくり手とのつながりを大切に、 アルパカの素材で体をあたためるものを作っているブランドです。 標高4500m程の厳しい寒さの中で育つアルパカの毛は、保温性にとても優れています。 ペルーの村では手紡ぎ、ボリビアではアルパカの毛を機械で紡ぎ、 現地のつくり手が手編みもしくは手織りで、丁寧に時間をかけてひとつひとつを 作り上げています。 「プエンテ」では、 スペイン語で“手紡ぎコマ”を意味するペルーの「Rueca(ルエッカ)」シリーズ(手紡ぎ糸使用)と、 “手”を意味するボリビアの「Mano(マノ)」シリーズ(機械紡ぎ糸使用)を展開しています。 「プエンテ」というブランド名は、“架け橋“の意味。 アイテムを通して地球の反対側にいるつくり手のことに思いを馳せてもらえたら、という代表落合裕梨さんの思いが込められています。 落合さんからのメッセージ 「標高4500mアンデスに生きるアルパカと、その毛を紡ぎ、編んで、織ってくれる現地のつくり手達に感謝して、今こそ、アルパカ衣服を皆様へお届けしたいです。 体をあたためる衣服は、体の免疫力を高めるものであり、体があたたまれば心にもよい作用があると願ってー」 「プエンテ」のアイテムは、身につけた瞬間から、体にも心にもにほっとする安らぎを与えてくれるようです。 ※無染色のアルパカの毛を使用し、1つ1つ、丁寧に手作りされています。 アイテムごとに、サイズ・形・色・風合いが異なる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 -ATTENTION- お買い上げ商品の容量により、お選びいただいた配送方法では発送できない場合がございます。 その際には送料調整分のお支払いを別途頂戴しております。 どうぞよろしくお願いいたします。